
一時103円台まで円高が進んだドル円。雇用統計をはさんで週末は104円台におちついた印象ですが、週足で見てみると…みごとなダウントレンド進行中(*’ω’*)
一応、103円が底という印象ですが、そこで跳ね返るのかどうかを見極めたい展開になりつつあると考えてます。
基本的にはこのショートの流れが止まらないんじゃないかななんて思っていたりします。12月~1月にかけて割り込んで行くとなると、一気に100円台なんて流れも? ポジションは慎重に大胆に(‘ω’)
今後のイメージ

【USD/JPY】冒頭にも書いたように基本的な大きな流れはショートのまま。度連弩ラインも104円50を割り込んできているので、戻したとしてもすぐにショートに転換するんじゃないかなとイメージ。ヨコヨコからショートへ。

【GBP/JPY】コロナワクチンの接種をするというニュースもあり、何かと話題になるイギリス。引き続きロング進行のイメージで。意識されてるのは細い赤矢印のラインっぽいですが、割り込んでもすぐに下のラインで反転する可能性もあり。

【AUD/JPY】こちらもポン円同様のロング進行。ただ、78円を超える辺りに壁が残っている印象。そこを突破出来るかどうかが今後のポイントでしょう。イメージはジワジワロングで。
まとめ
あっという間、というありきたりな表現で恐縮ですが、師走に突入しました。
今年もあと4週程度で終わりです。
思えば…って思い返すまでもなくずっとコロナコロナな1年でした。そしてワクチンの話が出てきているとはいえ、まだまだ続いていくわけです(;´・ω・)
まだ感染者増加が止まった印象はなく、それでも大きな手立てを講じるでもなく、ただただ時が流れている。
もっと本質を見ようよ、っていうとあるゲームの台詞を思い出した今日この頃。
さて、どうしたものだろうか?