【google fit とか】運動不足解消・ダイエット? その5【筋トレと有酸素運動】

筋トレと有酸素運動はどっちが先?組み合わせ方は?

ということで、今回はグリコさん(Glico powerproduction)のHPから引用させていただきました。

読んでみれば、当然そうだろうと納得できるものの、それでも一瞬どっちがいいのか分からなくなりがちなのが「筋トレと有酸素運動」の順番について。

長期的に見れば筋肉をつけてから有酸素運動をするのが効果的なのは納得。では、日々の運動についてはどうなのか?

筋トレを行うと成長ホルモンが分泌されます。
(中略)
この成長ホルモンが大量に分泌されることで血糖値が上がり、体脂肪が分解されて血中に放出された遊離脂肪酸を燃焼します。

(引用元:Glico powerproduction)

ということだそうです、科学的に(‘ω’)

成長ホルモンの働きにより、体脂肪を分解→有利脂肪酸となったものを燃焼する。

ふむふむ。

成長ホルモンの分泌を促す筋トレを効果的にすればイイ感じになるのですね。

あとは十分な睡眠と適切な食事…らしいですが、みんながみんな規則正しく健康的な生活を送れるわけでもないですからね。。。ほどよくストレスのない範囲で臨みたいものです。

さて、実際にはどんなバランスで運動をしていくと良さそうなのか?

まず、筋力トレーニングを適切な負荷をかけながら行い、その後軽めのウォーキング・水泳(水中ウォーキングなど)・バイクなど有酸素性の運動を行います。
(中略)
10分ほど続けていると汗ばむほどの強度であることが目安です。トレーニング後10分ほどのウォーキングでも十分効果が得られます。

(引用元:Glico powerproduction)

ということで「適切な負荷」がどれぐらいなのか分かりにくいですが、有酸素運動については前回などで書いていた通りに息が少し上がる程度で汗ばんでくるぐらいの強度で良さそう。

【google fit とか】運動不足解消・ダイエット? その4【心拍数】
脂肪を燃焼させるには、心拍数がカギを握っているという情報。 調べると簡単に見つかるけども「知るは易し行うは難し」なわけで。 ...

でも、10分ほどでも十分効果が得られるんですね…となると、自分の運動時間でも十分効果を得ることができるはずなんですね!

スポンサーリンク

一週間を振り返ってみる

  

google fitの履歴を確認してみます。

運動時間は550分、一日当たりにすると約80分弱という計算…よく、健康診断の問診票にある運動時間とかはクリアできてる状態ですかねw

ハートポイント(強めの運動)も444ポイントということで、現在目標として設定している一日40ポイントをクリアできてました。

ただ、今回の筋トレと有酸素運動の関係から考えると、しっかり計画して運動しないと勿体ない感じがしますね(;´・ω・)

ちなみにスクロールさせると日々の運動時間などがリストになっていて、目標クリアしている場合にはチェックマークがつく仕組みになっています。

…月曜日、少し足りてないんだなぁ。。。気が付いてなかった。。。

  

平日の歩数はどんな感じ?

  

こんどはAMAZFITでデータをみてみます。

朝の通勤、昼休みの外出、そして夜の帰宅というありふれたグラフの動きで、特に意識しての運動じゃないのがわかります。

過去30日の平均でみても7260歩ということで、週末の運動を増やしていても平均値となると普段の平日の値に近くなってしまっているようです。

ちなみに、自宅での運動にスピンバイクを取り入れているので、歩数では出ていないものもあるんですが…平日はまだ若干運動不足なのかもしれません。

いや、効率よく筋トレを混ぜれば…って時間もないんですよねぇ。。。ジレンマ(>_<)

まとめ

今回は筋トレと有酸素運動についてあらためて調べて確認してみました。

世間一般に言われている通りではありますが、自分の運動スタイルと見比べてみて少し修正をしないと「勿体ない」なと感じてます。

ただ、言うは易し行うは難し。

まずは続けることが大事だと思うので、無理のない範囲ですこしずつ改善していくのがいいのかなと思っています。

参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする