【閑話休題】日商簿記2級も合格できました【ankiを活用】

前に3級合格報告時に「2級受けるかも」と書いておりましたが、この6月に受験いたしまして、無事に合格いたしました(*’ω’*)

【閑話休題】日商簿記3級 合格しました【ankiを活用】
会社を退社する前ぐらいから勉強を開始した。 テキスト自体は実は数年前に購入していた。 ということで、やる気になるまでえら...

今回の勉強期間は色々とあり過ぎて精神的に不安定な時期もあったりしたので、あまり身の入ったものではなかったと思います。

それでも、前回同様にAnkiを活用し

【暗記】ankiでお勉強してみる ~スマホで同期してみる~【anki/anki droid 使い方】
実は資格試験の勉強用として調べていたankiなのですが、最初にヒットしたのが「AnkiDroid」の方でした。 なにせ検索ポイ...

ゴリゴリと勉強をすすめることができました。

前回より、楽しいという気持ちは落ち着いたものの、やはり学習して理解していくという過程は、得も言われぬ喜びというか達成感を与えてくれるようです。

まあ、受かったからこそ楽しかったと思えるという逆説的な場合も考えられますが…。

だって、今回受からなかったとして引き続き勉強を続ける(ほぼもう一度復習しなおす作業の)モチベーションがあるかと問われると自信はないですし。

スポンサーリンク

意外と低かった合格率

武蔵野商工会議所のHPに載っている合格者番号。

今回の合格率が16%でした。

前回(第148回)の合格率が39.8%だったことを考えると落差が激しいこと。

そんな前回のイメージで試験会場に臨んでいたので「今回もリラックスしていこう、40%に入れればいいわけだしな」なんて気軽に受験してました。

…ま、たしかに「何か問題が難しくないか?」とは感じていたんですが。。。

試験後は「こりゃ落ちたかな」と…

ちょうど雨の降る日の試験だったんですよね。

割と気圧とかにやられやすい体質になってしまっているので、移動・試験会場と体調が少ししんどくて、しかも問題が難しく思えた今回。

時間ギリギリまで計算して答えを書き込んでいた状態だったので(書ききれたのは終了5分前ぐらい)、

こりゃ落ちたかな

と思いましたね。

実際、点数を調べてみると本当にギリギリ(70点以上のところ72点!)だったので、ある意味、配点場所次第では落ちていた可能性大なわけ。

ちょっぴり運が味方してくれたのかなと思います。

2カ月でも何とかなる

改めて振り返ってみると、決して集中して勉強できた2カ月ではありませんでした。

面接・面談、ハロワ、書類書き、打ち合わせ…することが結構多かったですし、人間関係・親類関係での出来事も色々とあって精神的にもすり減っていた時期でもありました。

でもそれはそれ。

実際に2カ月程度の勉強でも何とかなることが実証できたんじゃないかなと思っています(*’ω’*)

これ、ポイントとかをまとめたものをそのうち発表してみたいなぁ…読んでくれる人いるかなぁ?

以上、日商簿記2級合格のご報告でした。

使用したテキスト類

  • みんなが欲しかった簿記の教科書 日商2級・商業簿記
  • みんなが欲しかった簿記の教科書 日商2級・工業簿記
  • みんなが欲しかった簿記の問題集 日商2級・商業簿記
  • みんなが欲しかった簿記の問題集 日商2級・工業簿記
  • 日商簿記検定 模擬試験問題集+過去問 2級 商業簿記・工業簿記

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする