
僕自身はPCR検査をやっていいと思うんですが…実態をしっかりと炙り出すことによって混乱が起こるというのを危惧するというのは「臭い物に蓋をする」的な思考だと思うんですよね。。。たしかに混乱は嫌ですけど(;´・ω・)
と、そんなことを言っていたらわが身に振りかかるというわけじゃないですが、会社で社員対象にPCR検査を実施するという通達が。
正直、これもかなり遅い対応だと思っています。非常事態宣言が出た際ですら社員に何の通達もなく、普段通りに出勤するように強いる状態でしたからね。
他にも色々とあるんですが、正直、会社に対して芽生えてしまった「不信感」はそう簡単にはぬぐえないでしょう。潰れない会社はたしかにいいですが、社員を大切にしない会社はダメ。その考えではそう長くないなと思っています。
頑張っても使い捨てにされますもんね。。。どーしたものか???
ま、それはそれとして。ともかく、PCR検査といってもキットを用いて自宅で唾液採取して郵送するタイプ。どんな結果になることやら。
今後のイメージ

【USD/JPY】上に抜けてから104円台での攻防に。まだ大きな流れはダウントレンドじゃないかと思うんですが、短期的には青ラインのような三角持ち合いに。どちらに抜けるか…様子を見たいところ。イメージはショート。

【GBP/JPY】分かりやすくダウ理論って感じで上に行ったものの、週末に戻されてしまった印象。ロングのトレンドラインも引けそうな気配ですが、やはりコロナ関連での情勢によって大きく左右されそう。日本も結構やばくなってますからね。イメージはジリジリのロング~ヨコヨコ。

【AUD/JPY】まだジンワリとしたロングトレンドは続いている印象。とはいえ、〇で示している部分で軽く下抜けしているのがどうなってくるか。今までの流れだとそこも耐えてジワジワ行くけども? イメージはゆるいロングで。
まとめ
寒波での立ち往生、緊急事態宣言、経済と健康と医療と…こんな混沌とした状況での生活で疲れないワケがないですよね。
昔から「ピンチはチャンス」といわれますが、生活が一変するような激動のタイミングで一体なにができるのか?
疲弊するだけじゃ勿体ないのかも???
って、その前に連日サビ残の状況を何とかしたい…いや、本当に…。