
バイデン氏が大統領令をガンガンと出しているようで、その数がトランプ氏の就任当初の3倍ぐらいだとか。
これまた物議を呼びそうな動きで、なかなか経済が安定しないだろうなぁと思っていたわけですが、為替の方はドル円は104円を超えて105円へアタック。なんだか久々にドル高方面への大きな動きになったなと思い、日足を確認してみたわけです(*’ω’*)
囲んだ部分(小さくてごめんなさい)でグンと上げていますね。で、よく見ると中期のEMAラインで抑えられた格好。ここを抜けるかどうかが短期のポイントになってきそう。次は105円50ぐらいまであるかな?
今後のイメージ

【USD/JPY】青ラインを上に抜けて105円付近までアタック。相変わらず大きな流れはショート(青矢印)なので、ここで上に抜けできるかどうかがポイント。4時間足でみていると長期ラインも上に抜けたところですが、日足では丁度中期EMAラインで抑えられている印象。ここは調整になるかも、ということでイメージは短期ショートで104円台00まで。

【GBP/JPY】多少のブレはあったものの、基本緩やかなロング傾向のままで進行。144円まで見えている状態。気になるのはイギリスのコロナ状況、経済活動も含めてポン円ということで考えると、まだしばらくはロング傾向になるのかも。引き続きジリジリロングで145円へ。

【AUD/JPY】ロングのトレンドラインを下抜けしたあともヨコヨコで80円付近をうろちょろ。週足ぐらいまで広げれば調整もありそうですが、ちょっと大きな時間軸過ぎる印象。乱高下の幅が大きくなってきてるので、そろそろどちらかに動くかな。様子見をしておきたいところ、イメージはジワッとショートへ。
まとめ
身体の不調で近所のかかりつけ医へ。
そしたら「そういうときは救急を呼ばないとダメ」と脅される始末。まあ、その通りなんだけどもそこで思ったのは「仕事でそれどころじゃなかった」という思考。
そして今、それを思い返してみて「その思考はむしろ体を大事にしてないよな」ってなってます(;´・ω・)
あぁ、ホント気を付けないとですね。
会社は個人の健康なんて守ってくれないんですよ。