
まあ、ニュースで流れるという状態がかれこれ半年以上は続いているワケで(;´・ω・)
いい加減疲れてしまうという気持ちも分からなくはないし、情報慣れ(?)してしまい緩んでいく流れも理解できなくはない。こういう状況下において、周りとの不一致が続くと精神的にもシンドクなってしまうので…あまりいい言い方じゃないかもしれませんが
気を紛らわす事
をひとつでも多く持っておくのは重要かもしれません。だからといってお酒ばかり飲んだりするってのは、それはそれで危険ですからね(*’ω’*)
個人的にはGoogleが発表した日本の患者数予測のプログラム。おそらく、それに近しい数字での推移になるんだろうと思っています。
もちろん、それよりも抑えることができれば、素晴らしいことなのかもしれないですが…どこまで痛みを受け入れられるのか? にして、小さなウィルスと世界の経済のバランスなんて、想像もしてなかったなぁ。
今後のイメージ

【USD/JPY】大体イメージに近い感じでジリジリとショートの流れで103円台に突入。週後半は調整的にジリジリと値動きのない状態が続いてますが、これがしばらく続きそうなイメージ。103円50~104円50程度の範囲でレンジ。

【GBP/JPY】ロングとはいかずに調整的なヨコヨコに徹していた印象。徐々にトレンドラインとのギャップも埋まってきた週末…となれば、ここからジリジリとロングに動き出すイメージで。よほど大きな影響のありそうな出来事さえなければ。。。ですが(;´・ω・)

【AUD/JPY】ロング進行もひと息で、ジワッとショートの流れ。75円00までは行きませんでしたが、ここからの上昇もあまりイメージできない。引き続きジンワリとショートで75円ジャストの攻防になりそうなイメージ。
まとめ
普段はあまり気にしないタイプだと思っていたんですが、会社の座席でそばにいる人がものすごくせき込んでいるわけです、ここ連日。
嫌悪感がすごい、そしてその感情に気が付いた分に自己嫌悪(;´・ω・)
でもまあ、正直に書くと…この増加している状況下において咳が止まらないのであれば会社に報告して休んでもらいたい(>_<)
…。
いかんいかん、気分を変えなきゃ! シャワーでも浴びてくるか(*’ω’*)